何を食べたらいいの?
栄養について〜ビタミン、ミネラル、食物繊維〜

こんにちは。パーソナルトレーナーの小城です。

今日は、7大栄養素のビタミン、ミネラル、食物繊維についてです!栄養については後半戦ですよ!

ビタミン、ミネラル、食物繊維:エンジン

続いて必要なのは、燃料を燃やすためのエンジンです。

いくら質の良い燃料を最適な量だけ積んでいたとしても、燃料は燃やしてはじめてエネルギーに変わります。
この車のエンジンにあたる役割を担う栄養素がビタミン・ミネラル・食物繊維です。

 

ビタミン・ミネラル・食物繊維の摂取量はエンジンの大きさ。エンジンの容量の分しか燃料は入りませんし、超えた分だけ燃料は余っていきます。

 

つまり、ビタミン・ミネラル・食物繊維の量が足りていないと、糖質と脂質は余って体にくっつきます。
かなりざっくりした言い方ですが、これが『太る』メカニズムです。

 

美味しいものを食べたいという人ほど、ビタミン、ミネラル、食物繊維は積極的に摂りましょう!

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事